東建コーポレーション 東熊本支店

東建コーポレーション東熊本支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

がんばれ東北!がんばる熊本!復興支援 現場監督ブログ 東熊本

未だ数多くの方々が避難生活を送っておられる東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)において、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に謹んでお見舞い申し上げます。
 
弊社でも被災者の方々への救援及び復興支援活動を行ないましたので、ご報告致します。

@『石巻市』及び『南三陸町』の災害対策本部に復興支援として各1億円、合計2億円を寄付させていただきました。

A『第19回東建ホームメイトカップ』のギャラリーの皆様、大会関係者の皆様及び東建グループによる、合計2,200万円を復興支援として、テレビ東京グループと系列各社が主幹する『2011年 東日本大震災TXN災害募金』を通じて、日本赤十字社に寄付させていただきました。

『東日本大震災チャリティーゴルフトーナメント』届けよう!
復興義援金2億円+α
     ↑↑↑詳しくはこちらから

被災された方々は、我慢強く、がんばり過ぎているくらいがんばっています。私も、毎日の様に報道される東北での現状や被災された方々の強さを目の当たりにし、明日は我が身と肝に命じ遠方からではありますが、募金も含め一緒にがんばらせていただきたいと思います。

日本は負けない!!
がんばろう東北!
がんばろう熊本!

改めまして、こんにちは
熊本県菊池郡大津町O様マンション(物件名:ヴァン・ベール 居島)現場担当の”S”です絵文字:!!
今回は最終階(3階)の鉄筋工事の状況から報告致します。
下の写真は3階壁・梁の配筋状況になります。
画像
壁配筋後、梁(壁梁)の配筋を施工している状況ですが、配筋要領として配筋のピッチ(間隔)建ちの確認定着寸法の確保等 考慮することが必要です。次工程の型枠工事にて型枠を建て込んでしまうと
手直しが発生した場合、手戻り作業にもなりますので特に気を使う箇所ではあります。
次の写真は1階内部の状況です。
画像
 側壁の型枠は解体完了済みですが、スラブ下・梁下においては4週の養生期間が必要ですので、4週目のコンクリート強度確認後に解体作業に移ります。
解体完了後は速やかに片付けを行い、次工程への作業環境作りの為、整理・整頓を行います。
次回も躯体工事の工事進捗状況をブログにて報告致します。
絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
3階躯体工事完了:6月上旬
1階内装工事着手:6月上旬
2階内装工事着手:6月中旬
現場をご覧になりたい方は、お気軽にお声掛け下さい。ご案内いたします。
絵文字:家建物パース絵文字:家
 実際の建物とはイメージが異なる場合がございます。ご了承下さい。画像
絵文字:調べる建物商品の情報を見る
画像
3階建て4戸並び
間取りは2タイプございます。
詳しくは、賃貸情報よりご確認下さい。
画像

 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 東熊本支店
〒869-1101
熊本県菊池郡菊陽町津久礼2782−6
TEL:096-213-5600
FAX:096-213-5607
http://www.token-higashi-kumamoto.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

おすすめ賃貸物件のご紹介

ヴァン・ベール居島

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 九州産交バス 東引の水停まで徒歩14分(1.2km)
  • 菊池郡大津町大字森
  • 築年数:14年
  • 総戸数:3階建12戸

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒869-1101 熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼2686番地2 FAX:096-213-5607
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。