東建コーポレーション 東熊本支店

東建コーポレーション東熊本支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

鉄骨工事 東建(ホームメイト) 東熊本支店 現場監督ブログ 〜現場状況レポート〜

お疲れ様です。

東の新参者SYです絵文字:わーい(嬉しい顔)絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

今月から東熊本支店の一員となりました。

どうぞこれからも宜しくお願い致します絵文字:手(パー)

 

今回現場リポートする場所は、龍田にあるRT様アパートです。

画像

今回は外壁工事の様子をお伝えします絵文字:ぴかぴか(新しい)

この物件の外壁はALC(軽量気泡コンクリート)材で行なわれ、仕上げは吹付け塗装になります絵文字:ひらめき

 

上の写真で仮設足場のシートが分かれている箇所がありますが、そこは隣地の住宅があるので塗装する際に飛散しないように、養生シートが付いているからです絵文字:ひらめき

画像

足場から外壁の施工状況をみていきます絵文字:手(パー)

ALCは小分けにされたパネル上の材料で、目地は意匠に合わせてそろえてあります絵文字:目

目地が揃っていないと見た目に大きな違和感が出るのでレベル(水平)

の確認は重要です絵文字:exclamation

画像

内部から見た様子です絵文字:サーチ(調べる)

普段は壁の内側を見る機会は少ないので貴重です絵文字:exclamation

ALCを縦張りするので、鉄骨の胴縁は横に取り付けられています絵文字:ひらめき

固定のビスピッチが決まっているので、ALCを貼る場所に胴縁が無いと固定できなくなるので鉄骨胴縁の割振りは建て方前に確認します絵文字:わーい(嬉しい顔)

画像

 

ALCを貼り終えたら、塗装前に目地にシーリングを充填して外壁工事完了です絵文字:手(パー)

 

次回も外壁工事の様子をお伝えします絵文字:わーい(嬉しい顔)絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

 

 

<--ここに室内画像が表示されます(41ー0680)-->

 

 

 

 

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒869-1101 熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼2686番地2 FAX:096-213-5607
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。