東建コーポレーション 東熊本支店

東建コーポレーション東熊本支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

建て方工事A 東建(ホームメイト)東熊本支店 建築ブログ

こんにちは
福岡県大牟田市
A様アパート(物件名:アンジュ2)
現場担当の”K・K”です

今回もブログにて工事の進捗報告致します。
下の写真は建て方工事施工状況写真です。
画像


画像
パネルを建てる工事が完了しますと金物設置を行います。
金物にもいくつも種類があり、図面に記載された位置に決まった金物を設置します。
また、金物だけでなく使用する箇所によって釘の長さも異なります。
釘には特殊な「ロウ」が塗ってあり、刺すときは摩擦熱で溶けて、刺さったあとはそのロウが固まり抜けなくなります。

建て方工事が完了しますと、屋根工事、外壁工事、内部造作工事を開始していきます。

次回もブログにて工事の進捗をご報告致します。

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
木造作工事完了:4月下旬

絵文字:家建物パース絵文字:家
実際の建物とはイメージが異なる場合がございます。ご了承下さい。
画像
画像
絵文字:調べる
建物商品の情報を見る

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒869-1101 熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼2686番地2 FAX:096-213-5607
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

建て方工事 東建(ホームメイト)東熊本支店 建築ブログ

こんにちは
福岡県大牟田市
A様アパート(物件名:アンジュ2)
現場担当の”K・K”です

今回もブログにて工事の進捗報告致します。
下の写真は建て方工事施工状況写真です。
画像
2×4造の建物は大黒柱というものは無く、パネルで建物を支えます。

画像
建て方工事が開始しますと、高所での作業も増えるため、安全には十分に配慮しながら工事を進捗させなければなりません。
建て方工事の流れは、1階パネル建て、2階床、2階パネル建て、屋根で建て方完了となります。
建て方工事が完了しますと、屋根工事、外壁工事、内部造作工事を開始していきます。

次回もブログにて工事の進捗をご報告致します。

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
木造作工事完了:4月下旬

絵文字:家建物パース絵文字:家
実際の建物とはイメージが異なる場合がございます。ご了承下さい。
画像
画像
絵文字:調べる
建物商品の情報を見る

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒869-1101 熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼2686番地2 FAX:096-213-5607
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

土台敷き 東建(ホームメイト)東熊本支店 建築ブログ

こんにちは
福岡県大牟田市
A様アパート(物件名:アンジュ2)
現場担当の”K・K”です

今回もブログにて工事の進捗報告致します。
下の写真は土台敷きの施工状況写真です。
画像
土台は基礎と建物をつなぐ重要な箇所となります。
基礎コンクリートから出しといたボルト1本1本でしっかりと固定していきます。

画像
こちらの写真は防蟻処理施工状況写真です。
木造の建物で恐いのはやはり白蟻です。
その白蟻がつかないように防蟻処理を行います。
この現場では3回に分けて防蟻処理を行っております。
捨てコンクリート打設前、そして土台敷き完了時、最後に建て方完了時です。
土台敷きが完了しますと、1階の床組、そして建て方と工事を進捗して参ります。
次回もブログにて工事の進捗をご報告致します。

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
木造作工事完了:4月下旬

絵文字:家建物パース絵文字:家
実際の建物とはイメージが異なる場合がございます。ご了承下さい。
画像
画像
絵文字:調べる
建物商品の情報を見る

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒869-1101 熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼2686番地2 FAX:096-213-5607
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。